top of page
林家正雀.jpg

雀の御宿​​

噺家・林家正雀公式サイト

[2024/8/30 に更新しました]

◇◆ご案内◇◆

朝日新聞社様が運営する言論サイト「論座」(旧WEBRONZA)にて

「寄席版歌舞伎」芝居噺の唯一の演じ手・林家正雀

~「彦六の正蔵」ゆずりの芸〜

の記事が2021年7月4日に掲載されました。

詳しくは下記URLからご確認下さい。​

↓↓↓↓

朝日新聞社 「論座」

「寄席版歌舞伎」芝居噺の唯一の演じ手・林家正雀

~「彦六の正蔵」ゆずりの芸〜

スクリーンショット 2021-07-31 0.16.09.png

◇◆ご案内◇◆

文化の灯を絶やさないための緊急対策、

芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」

に参加させて頂きました。

演目の「兵庫船」、 是非ご覧ください。

詳しくは下記URLからご確認下さい。​

↓↓↓↓

林家正雀 「兵庫船」​

◇◆配信告知◇◆

この度、Zoomを使いまして10回目の生配信・オンライン独演会を行います。 ​

演目は、「ちきり伊勢屋・上」、、、ほか お楽しみ。

なお、後日券も御座います。

日時は【2021年5月5日(月)・13:45開場/14:00開演】です。

是非、お楽しみくださいませ。

詳しくは下記URLからご確認下さい。​

↓↓↓↓

「林家正雀 落語会 #10「GW寄席 独演会」」

■□■□■□

出囃子の「都風流」から高座に上がるまで。

In 上野・宋雲院

□■□■□■

◇◆動画配信◇◆​

新型コロナウイルス感染拡大防止による自粛の為、
寄席興行、各種落語会が延期・中止となってしまいました。

事態の収束を願い、また自宅で待機されている皆様のお力になれますよう、
林家正雀が自宅から落語をお届け致します。​

是非、チャンネル登録をお願い致します。

↓↓
​【YouTube 林家正雀チャンネル】

口演予定

~・~・~・~・~・~・~・~
​◆2024年9月1日(日)
◆「横浜にぎわい寄席①」
◆14:00~
◆桜木町・横浜にぎわい座
◆¥2,900(全席指定)
◆TEL:045-231-2515

~・~・~・~・~・~・~・~
​◆2024年9月7日(土)
◆「正雀の会」
◆17:30~
◆百合ヶ丘・ミサルサ
◆¥6,300(食事・1ドリンク付き)
◆TEL:090-7632-9358

~・~・~・~・~・~・~・~
​◆2024年9月15日(日)
◆「正雀の会」
◆15:00~
◆新川崎・昭月
◆¥2,000
◆TEL:090-7632-9358

~・~・~・~・~・~・~・~
◆2024年9月22日(日)
◆「正雀の会」
◆開場13:30~/開演14:00~
◆上野・宋雲院(台東区区役所前)
◆¥3,000
◆TEL:090-7632-9358

~・~・~・~・~・~・~・~
◆2024年9月23日(祝)
◆「本寸法・噺を聴く会 “林家正雀・神田松麻呂二人会”」
◆14:00~
◆東小金井・マロンホール3F
◆¥3,500(当日)/¥3,000(前売)
(限定30名)
◆TEL:0422-31-0707

~・~・~・~・~・~・~・~
◆2024年9月24日(火)
◆「特選落語集」
◆18:30~
◆人形町・日本橋社会教育会館
◆¥3,900
◆TEL:03-6277-7403

​~・~・~・~・~・~・~・~
◆2024年10月6日(日)
◆「調布寄席“希林・福多楼真打披露公演”」
◆15:00~
◆調布市グリーンホール・小ホール
◆¥2,500
◆TEL:042-481-7222

​~・~・~・~・~・~・~・~
◆2024年12月28日(土)
◆「極付 演芸大忠臣蔵」
◆11:00~
◆深川江戸資料館
◆¥5,000
◆TEL:046-876-9227

​~・~・~・~・~・~・~・~


 

林家正雀1.0.jpg

林家 正雀

●生年月日

1951年(昭和26年) 12月25日

●出 身

山梨県大月市

●趣 味

お芝居見物

●紋

光琳づた(こうりんづた)

●出囃子

都風流(みやこふうりゅう)

●所 属

落語協会

●弟 子

・林家彦丸(2001年入門、2004年二つ目昇進、2016年真打昇進)

・林家彦三(2016年入門、2020年二つ目昇進。彦星から彦三に改名)

芝居噺や人情噺の名人として活躍をした故林家彦六師匠の弟子として、人情噺・芝居噺・怪談噺の面白さを現代に蘇らせています。また師匠彦六の十八番を受け継ぐと同時に創作噺にも力を注いでいます。

●経 歴

1951年(昭和26年)

・山梨県大月市生まれ。

1974年(昭和49年)

・故林家彦六(当時正蔵)に入門。

1978年(昭和53年)

・二つ目に昇進。正雀と改名。

1979年(昭和54年)

・「第8回NHK新人落語コンクール」において『七段目』で最優秀賞受賞。

1982年(昭和57年)

・師匠他界により故橘家文蔵門下へ。

1983年(昭和58年)

・真打に昇進。

1987年(昭和62年)

・芸術祭賞受賞。

1992年(平成4年)

・「林家正雀の会」で二度の芸術祭賞受賞。

1996年(平成8年)

・芸術選奨文部大臣新人賞。

​【刊行物・情報のご案内】
 
~・~・~・~・~・~・~・
『東京人2024年3月号 特集「どっぷり、落語! 落語協会創立100年」』
特別公開!
師匠から受け継いだわたしのお宝
〈懐中時計〉林家彦六(八代目林家正蔵)→林家正雀

にてインタビューが掲載されています。

~・~・~・~・~・~・~・
『東京かわら版 11月号/通巻481号』
表紙と今月のインタビューにて師匠が掲載されています。
 
~・~・~・~・~・~・~・
『彦六覚え帖』林家正雀著/うなぎ書房
没後30年を迎える彦六の思い出を、弟子の正雀が綴る。
音曲芝居噺「醒睡会」の口演記録などを収録。
 
~・~・~・~・~・~・~・
『増補 師匠の懐中時計』林家正雀著/うなぎ書房
落語ファンの熱望に応え、装いもあらたに登場。
稲荷町の師匠彦六晩年の弟子、林家正雀の著書。
 
~・~・~・~・~・~・~・
あの噺が、あの名演がついにCD化に!!
 
【林家正雀 名演集】
『① 紙屑屋/笠と赤い風車』
『② 不幸者/男の花道』
『③ 豊竹屋/文違い』
『④ 怪談牡丹灯篭・1 刀屋/お露新三郎』
『⑤ 怪談牡丹灯篭・2 忠僕孝助/お札はがし』
『⑥ 怪談牡丹灯篭・3 孝助の槍/栗橋宿』
『⑦ 七段目/真景累ヶ淵「豊志賀から水門前」』
『⑧ 怪談乳房榎・1 「おせき口説~重信殺し」』
『⑨ 怪談乳房榎・2 「十二社の滝」/田能久』
 
ポニーキャニオンより好評発売中!!
 
~・~・~・~・~・~・~・
ファン待望のDVD化!
『大師匠』
●標準小売価格:¥19,000  ●発売日:2008/01/25
 
「DISC3」
●林家正雀(淀五郎)/●三升家小勝(抜け雀)
★映像特典:師匠対談/師匠プロフィール(テキスト特典)/演目解説
 
最高峰の噺家10人による、珠玉の大ネタ10選が5枚のDVDディスクに収録されております。伝統と歴史に彩られた浅草・東洋館を満杯にした10人の師匠たちの、熱演と観客のビビットな反応がお楽しみいただけます。またファン垂涎の師匠対談や、演目解説などの特典映像も収録されております。
 
~・~・~・~・~・~・~・
【隔週刊 落語百選 DVDコレクション】
『第12号/2009年3月17日発売』/通常価格:1490円 (税込)
★七段目のDVDが付録です。

【隔週刊 落語百選 DVDコレクション】
『第17号/2009年5月26日発売』/通常価格:1490円 (税込)
★牡丹灯籠 ~お札はがし~ のDVDが付録です。

~・~・~・~・~・~・~・
【JAL名人会 落語傑作選】
『第七巻 林家正雀 「紙屑屋」』
全13巻のCD集・ユーキャンにて発売。
 
~・~・~・~・~・~・~・

お問合わせ

送信が完了しました。

bottom of page